オンスクjpの評判は?格安オンライン学習で衛生管理者と乙4を取得!

オンスクjpの評判は?格安オンライン学習で衛生管理者と乙4を取得!

オンスクjp月額980円

 

お疲れ様です。
当サイトでは管理人が実践して良かった参考書や勉強法を紹介していますが、分かり易いだけではなく、いかに費用を安く抑えられるかに重点を置いています。

 

参考書や過去問を買わなくても、受験費用や交通費は掛かりますので、勉強に費やす費用は低ければ低いほど良いですよね?

 

私が紹介している参考書は安くて有用なものばかリですが、欠点としては書籍はかさばるし重たいという点です。

 

今の時代に合わせた、スマホやタブレットで学習できるツール(もちろん低価格!)オンスク.jpについて、合わせてご紹介しておきます。

 

\\オンスク.JPの無料登録はこちら//

 

私自身は既に危険物乙4、第1種衛生管理者を取得済みなので、資格取得者からの視点(評判・評価)になります。

 

オンスク.JPとは?

完全オンライン形式での学習ツールであり、コンテンツ内容は主に講師による動画解説とPDFテキストです。

 

完全オンラインなのでDVDやブルーレイが送られて来ることはありません。

 

【メリット】

  • 様々な資格学習が月額1078円(税込)で受講し放題!
  • マルチデバイス対応
  • スマホとネットがあればどこでも勉強可能
  • 過去問を徹底分析した問題演習機能
  • 1ヶ月だけでも退会可能
  • 無料登録でお試し可能

 

オンスク.JPの講座ラインナップ

2021年4月17日現在、以下のオンライン講座を受講できます。(残念ながらボイラー技士はありません)

 

法律・会計

  1. 行政書士
  2. 社会保険労務士
  3. ビジネス実務法務検定2級
  4. ビジネス実務法務検定3級
  5. 日商簿記3級
  6. 知的財産管理技能検定3級

不動産・金融

  1. 宅建(宅地建物取引士)
  2. マンションマエストロ検定
  3. FP2級(ファイナンシャルプランナー)
  4. FP3級(ファイナンシャルプランナー)
  5. 証券外務員二種
  6. インテリアコーディネーター

観光・流通

  1. 国内旅行業務取扱管理者
  2. 世界遺産検定3級
  3. 販売士3級

ビジネススキル

  1. 秘書検定2級 3級
  2. サービス接遇検定 準1級 2級
  3. 気象予報士

製造業

  1. 衛生管理者
  2. 危険物乙4

語学

  1. 中国語検定HSK2級
  2. 中国語検定HSK3級

医療・健康

  1. 登録販売者

料理・美容

  1. 家庭料理技能検定3級
  2. ワインソムリエ
  3. アロマテラピー検定1級 2級

カラー・デザイン

  1. 色彩検定2級
  2. 色彩検定3級
  3. パーソナルカラリスト検定3級

 

ざっとこんな感じです。衛生管理者と危険物乙4がありますので、これから両方取得したい人は月額1078円(税込)で両方勉強する事ができます。

 

 

オンスク.JPの料金プラン

大別して月額プラン(2種類)と一括プランがあります。

 

月額プランは「ライト」と「スタンダード」に分かれます。一括プランはスタンダードプランがベースになります。

 

月額プラン 一括プラン
ウケホーダイ(スタンダード)
月額1628円(税込)
スタンダード6カ月 (8,140円税込)
スタンダード9カ月 (11,880円税込)
スタンダード12カ月 (15,400円税込)
ウケホーダイ(ライト)
月額1078円(税込)

 

ライトとスタンダードの違いは後ほど説明しますが、結論から行政書士や社労士などの難関資格を目指すのでなければ月額プラン一択で良いです。

 

(月額プランのスタンダード×5か月=8,140円になるので、5か月以上続ける場合は一括プランの方がお得になります。)

 

当サイトで参考書を紹介しているような「衛生管理者」や「危険物乙4」クラスの難易度であれば、1~3ヵ月で区切って短期間&低コストで勉強する事をおすすめします。

 

 

【オンスクjp】ウケホーダイライトとスタンダードの違い

先ほどもありましたとおり、オンスク.JPの月額プランはウケホーダイライトとスタンダードの2種類あります。

 

ウケホーダイ ライト

月額:1078円(税込)
便利機能:制限あり
講習動画:全講座の講習動画を閲覧可能
演習問題:利用可能

 

ウケホーダイ スタンダード

月額:1628円(税込)
便利機能:すべて使用可能
講習動画:全講座の講習動画を閲覧可能
演習問題:利用可能

 

使ってみた感想から言うと、月額500円高くなってしまいますがウケホーダイ「スタンダード」を推奨します。

 

理由は、スタンダードでしか使えない以下4つの機能のうち、「講習音声ダウンロード機能」「講習スライドダウンロード機能」が逸脱しているためです。

 

【スタンダードプラン限定】

  1. 講義音声ダウンロード機能
  2. 講習スライドダウンロード機能
  3. しおり機能
  4. 動画再生速度変更機能

 

1.講習音声ダウンロード機能

学習のメインとなる講習動画の音声データをダウンロードできる機能です。ダウンロードした音声データはスマホやタブレットで聴くことができます。

 

この機能の利点は、スキマ時間を活用して学習できる点です。満員電車でも参考書を開くことなく、耳だけで学習できるので移動時間すら無駄にしません。

 

この機能が使えなければ、Wifi環境下でPCの前に居ないと勉強できないに等しくなります。

 

2.講習スライドダウンロード機能

講習動画で使用されるスライドをダウンロードできる機能です。ダウンロードしたスライドは、スライドのみで学習することができます。

 

スライドを見返すだけで簡単に復習できるため、こちらも電車などの移動時間を利用して、参考書を広げずにスキマ時間で学習する事が可能です。

 

3.しおり機能

講習動画の途中で「しおり」をはさめる機能です。視聴していた動画の再生場所を記憶してくれます。次回学習時にスムーズに再開できます。

 

4.動画再生速度変更機能

講習動画の再生速度を変えることができる機能です。2周目以降の復習では、時間効率をあげて1.5倍速などで見返すことができます。

 

 

オンスクjpの注意点

良い事ずくめではなく注意点もあるので、しっかりお伝えしておきます。

 

ウェブ版とアプリ版ではウェブ版一択

オンスク.JPにはウェブ版とアプリ版があります。

 

それぞれ全く別のサービスとなるので、同期もできません。契約自体が異なるので2重課金すらできてしまう始末です。

 

受講できる講座数も大きく異なり、圧倒的にウェブ版の方が有利です。必ずウェブ版でご利用ください。

 

過去問は個別でやった方が良い

オンスク.JPはある程度の出題傾向を押さえた学習ができますが、最新の過去問などは網羅できていません。

 

オンスク.JPでしっかり学べば、ほとんどの過去問はできるようになると思いますが、それでも集大成として最新から3つくらいの過去問はやっておいた方が合格率もグッと上がります!

 

オンスク.JPを購入しても、最後に過去問の問題集を購入して実践する事を忘れないでください。

 

 

 

いかがでしたか?

 

有名どころのオンライン講座だと、受講料金が数万円もかかる料金設定が多いですが、オンスク.JPはとても良心的な金額で内容も充実しています。

 

いきなり課金して失敗しないよう、無料登録でお試しもできますので、興味がある方は覗いて見てください。

 

\\オンスク.JPの無料登録はこちら//